森永乳業

『エンゼル110番レポート95号』「2024年年間統計」 | ニュースリリース | 森永乳業株式会社

  • LINEで送る

2025年03月18日

森永乳業の育児ニュース『エンゼル110番レポート95号』

森永乳業は、育児における実態や意見などをまとめたレポートを、1993年4月から「エンゼル110番レポート」として発行しています。この「エンゼル110番レポート」は、育児相談窓口「エンゼル110番」への相談内容から、育児に関する傾向についてまとめています。

 エンゼル110番は1975年5月に開設され、2025年5月で50年を迎えます。2024年は、相談対象のお子さまが1歳以上の幼児が多くなったためか、入園前の保護者の不安や入園後の行き渋りなどその時期ならではの相談が寄せられました。 今回は2024年の年間統計をもとに、育児に関する傾向をレポートします。

【主な統計結果】

  • 2024年相談件数は5,328件、1ヵ月平均は444件。1通話の平均時間は19分09秒と過去最長。再相談が新規相談を上回る傾向はさらに拡大。
  • 認知経路は、「インターネット検索」が8%と最多。「友人・知人」からの口コミが12%と伸びをみせている。
  • 相談対象年齢は、1歳以上が全体の9%と7割近くを占めている。
  • 相談内容は、「相談者自身」が昨年に引き続きトップ。

  詳細はこちら (1.2MB)

  • LINEで送る